子育て | こぐま保育園のトップへ |
理由も無く噛む (かむ、噛み付く、かみつく、噛み付き) |
「引っ掻くお友達がいて怖い」というお母さんから、
<更新 2004.04.01/初掲載 2002.11.30>
|
前へ戻る | 子育てのアイデア |
理由も無く噛み付く−お便りの紹介2歳半の息子が、保育園で毎日のように友達に噛み付いてしまいます。 |
理由もなく噛む − こぐま先生より噛み付きは相手を傷つけてしまう行為なので、噛む側にも、噛まれた側も 心が痛みますね。けれど、どんな場面の噛み付きに対しても、どうし そういう行為をするのか、子どもの側に立って考えたいと思います。 私も以前、引っかきの激しい子どもを見たことがありますまだ、うまく自分の感情や、思いを人に伝えられない時期の子どもは 噛み付きや引っかきという行為で人と関わろうとすることがあります。 楽しい・嬉しいを伝えようとする気持ちが噛み付きになっているのかも息子さんも、もしかしたら、「何かしよう」といったとき、 |
作成:こぐま保育園 & 父母の会
|