|
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
・食べることが好きになる。
・日本の食文化を知り、体験する。
・食材を知る。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【ねらい】お腹がすいた時に好きなだけミルク・離乳食を味わう。
自分から食べる意欲を高める。
・月齢、発達にあった離乳食づくり。
・手で持って食べられる大きさや柔らかさにする。
(手づかみ食べを覚えて、食べる意欲を育てる。)
・季節の野菜を取り入れて作る。
・水分補給に気を付ける。 ・あたたかい給食を出す(ミルク・お汁) |
|
【ねらい】お腹がすき、食事を喜んで食べる。
・食べやすい形態にする。スプーンで食べやすい形態にする。
・よく噛んで食べるようにうながす。
・苦手なものも無理強いせずに、少しずつ食べられるように働きかける。
・楽しく食べる雰囲気にする。 ・好きなものを増やし、食べる意欲を育てる。
・季節の食材を取り入れて作る。 |
|
【ねらい】食材に関心を持ち、食べることを楽しむ。
・量を調整して無理せず食べられるようにする。
・正しいスプーンの持ち方で自分で食べるようにする。
・食べたくないものも少しでも食べるように働きかける。 |
|
・4月 野菜を見せる
・5月 野菜ちぎり ・6月 野菜ちぎり(和え物)
・10月 おにぎり作り ・12月 ホットプレートクッキング |
|
【ねらい】食事と体の健康について考え、食事をとる。
・箸渡し(箸を正しく持てるようにする。)
・苦手な食べ物も少しでも食べるように働きかける。
・食べ物の体の中での働きを知らせる。 |
|
・6月 おかか和え ・8月 とうもろこしの皮むき ・12月 だんご作り
・7月 育てた野菜で炒め物 ・10月 おにぎり作り |
|
【ねらい】自分の体に必要な食品の種類や働きを知り、栄養バランスを考慮した食事をとる。
・正しい姿勢について教えていく。
・季節の食材に触れてみる。
・三色食品群で食材について知らせる。 |
|
・7月 育てた野菜を調理する。 |
|
【ねらい】食生活に必要な基本的な習慣や態度を身につける。
・正しい姿勢について教えていく。
・季節の食材に触れたり、行事での会食・クッキングを企画するなど
食に関する楽しさを伝え、食べる意欲を引き出す。
・お泊り会の献立作り(三色栄養素郡の話をする)
・リクエストメニュー |
|
・5月 梅ジュース作り ・7月 育てた野菜を調理して食べる。
・8月 お泊り会の夕食作り。 ・3月 おこしものつくり
・10月 魚をさばく。 |
そ
よ
か
ぜ |
・年齢や月齢・発達に合った離乳食・幼児食を作る。
・アレルギーに対応した給食を作る。 |
親
向
け |
・おやつの試食会(年3回)
・クッキング(給食) ・クッキング(クリスマスの献立)
・クッキング(おやつ) |
|
・ひとりひとりに献立表を作る。
・アレルゲンの取り扱いに注意する。
・保育者に分かりやすく配膳する。
・除去食の改善や開発。 |